人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宝塚・・・満開の桜からスタートです*(^-^)*

宝塚・・・満開の桜からスタートです*(^-^)*_f0061067_2155244.jpg
 058.gifぽかぽか日和
 駐車場に車を停めて
 電車でゆらゆら・・・
 清荒神からテクテク・・・
 「後援会の収支報告」提出に045.gif

 チョウチョが飛んで
 鳥が何やら虫をついばみ
 たんぽぽやオオイヌノフグリ・・・春の花が一杯
 ハナミズキに可愛い花がついている
 満開の桜が陽の光にキラキラ

 ゆるゆる・・・できると良いね045.gif

 058.gif市役所前のしだれ桜もとっても綺麗
 写真を撮っていると・・・

 「まだつぼみもありますね・・・
 サングラスをかけて見るともったいない」と001.gif
 おしゃべりがはずむ
 春って素敵038.gif
 「がんばってくださいねぇ~」と手を振られ・・・
宝塚・・・満開の桜からスタートです*(^-^)*_f0061067_21552472.jpg
 午後
 「中学校給食を実現する会」の皆さんと
 一緒にビラ配り・・・

 昨年
 坂本ひろこさんの講演
 総会が終わり・・・
 教育長さんへ要望書提出
 いろいろ聴こえてきた声
 懇談の様子・・・などなどのご報告

 「川西は中学校給食がないのですか?」と聞かれることは毎回009.gif
 「小学校のような給食をしてほしいですね」この声も毎回045.gif
 春休みとあって親子連れの方もいっぱい
 関心は若い方だけでなく年配の方も・・・

 おいしくて安全な給食を
 心も身体も育んでくれる給食を
 川西市は平成27年度まで「学校耐震化」優先だけれど・・・
 今年度からスタートする「検討委員会」
 しっかりと議論をして
 豊かな「食育」としての中学校給食の実施を早く進めてほしいです

 お宅訪問・・・063.gif
 伊丹で会議・・・027.gif

 あっという間に週末・・・
 帰ったら
 農業新聞に「大成功のくまモン」記事003.gif
 農業委員会だより全国コンクールに兵庫県豊岡市農業委員会の記事038.gif

 ゆるゆる・・・くまモンがんばってるなぁ・・・041.gif
 我が家にもいっぱい居ます037.gif

 

by kurodamichi | 2013-04-04 21:55 | Trackback | Comments(5)
Commented by ☆賢史☆(^O^) at 2013-04-04 23:29 x
こんばんはo(^-^)o。会議、お疲れ様です。今日も暖かくて気持ちの良い1日でしたね。しだれ桜も見頃で…。暖かくなると虫も活発に活動し出しますね。我が家も今年初めて、蚊を退治しました。明日は24℃で初夏のような陽気です。

中学校に給食が導入されるといいですね。子ども達の心身にとって大切なものですから…。

明日は嵐の前の静けさ…土曜日は午後から大荒れの天気みたいですね。要警戒です。(>_<)
Commented by マサです at 2013-04-05 08:27 x
中学の給食ですね!働く親にとっては、とても助かるんでしょう☆でも、昔の給食と違ってアレルギー体質の子供の食事とか、今の時代は大変です(-.-;)アレルギー体質の子供達も同じ物が食べれる学校給食を目指してほしいものです。
Commented by 黒豆ちゃ(^-^)*** at 2013-04-05 16:19 x
 我が家でも今朝はじめて玄関ドアの所で「蚊」を発見^^;いよいよ・・・の季節ですね。
 今日はコートなしで十分・・・明日からのお天気が案じられますね。

 「食べること」「出すこと」・・・基本だと考えています。美味しく戴くこととすっきり出すこと^-^このことがクリアしていれば「元気」で居ることができます。こども達はしっかり身体を動かして友達と遊ぶこと・・・このことで豊かな睡眠を確保できますから・・・。当たり前のことのはずなのですが^^;
 大人だって同じです・・・基本的な生活が成り立っていれば心も身体も健やかなはずなのですが・・・^^;

 そうあり続けたいですね^-^v
Commented by 黒豆ちゃ0(^-^)0 at 2013-04-05 16:29 x
 少し前までは、アレルギーのこども達に「除去食」や「コピー食」が主流でしたが、今は、逆にアレルギーのこども達が食べられる物を日常に・・・という考え方になってきていますね。添加物や農薬などの問題や課題の多い中で、国産で旬を戴くように・・・学校給食のメニューそのものが変わってきています。
 日本の食文化の継承を含め、私達大人の責任でこども達に美味しい和食と作法を伝えていかなければなりませんね。
 美味しく戴く・・・心と身体の栄養です。一定量・・・という考え方ではなく、こども達の身体に応じてという取り組みもはじまっていますね。うんと身体の大きさに個人差がついてきていますから。

 BSEの疑いのある牛肉やカビの生えた冷凍ポテトはいりません。ポストハーベスト・・・いりません。
 国民の健やかな育ちは、この国の大地で責任が持てるようになるべきですよね。
Commented by kurodamichi at 2013-04-05 17:50
 あっ・・・おまけです^-^
 今は少し様相が変わっているでしょうが・・・私の子育ての時は、働いているお母さんの方が「手作り」にこだわっているという統計がありました。前の晩の残り物というバージョンもあったでしょうが、きんぴらや切干、ひじきなど作り置きの惣菜を活用していましたね。
 「働いているから・・・」余計にがんばるって感じでした。
 私も娘のクラブの朝練の時代は4時半頃起きて「2食分」持たしていました・・・ね。下の娘の高校卒業は「感無量」でしたね^-^;
line

川西市議会議員   黒田みち    活動報告と日常 & つぶやき          (^ー^) (^0^) (^ー^)


by 黒豆ちゃ
line
カレンダー