「押し付けではありません」という「押し付け」・・・旧 北部処理センターへの清掃業務全般・車両基地の移転
夜が長くなって冬のおとずれ
バリバリに凍っているフロントガラス
空にはお星さまがピカピカ
お月さまもまだまだ元気
いっぱい着こんで配達・・・
洗濯物をほして・・・
覗いたら
0℃と1℃の間
寒いはずだ・・・
いっきでやってきた「冬」
今日は北陵小学校 体育館で「説明会」
(旧)北部処理センター利活用に係る説明会
(「跡地利用」ってことばやめたようです)
説明を受けて・・・質疑応答
意見などなど
交通量が増えることへの懸念が一番
通行量が今でもドンどん増えているのにこれ以上増えてもらっては困る
勝手にここへ来てもらっては困る
住民の声が聴こえていない
こっちへ来る理由が緩い
説明が十分でない
理屈が通らない
国崎(広域)の場所へもっていけばいい
職員の交通費など人件費もかかる
騒音の調査などはどうなっているのか
防音への助成は
なぜ住民に相談しないのか
住民への押し付けだ・・・
「押し付けではない」・・・と答弁
(計画変更は考えていない・・・と言ってるんだから
押し付けそのものでしょ)
パッカー車両などは団地の中を通らせない
職員の通勤車も指導する・・・など答弁
国道を通るっていっても実際に「抜け道」を通っている現状がある
こども達の通学など安全上問題
騒音を計ってほしい
許可車両かどうかわかるようにするべき
防犯カメラ・・・
マイカーは禁止にして「駅」から送迎すればいい
いろいろ提案も
115人の職員 現在
電車やバス通勤が25%
バイク通勤27%
四輪車通勤35%
移転したら6~7割は四輪車と考えている・・・と
(議員協議会では93台の職員駐車場の基本設計の説明)
南の方に職員が多いので国道を通るだろう・・・って
今は何でも言えるわね
焼却炉もなくなって「ここ」を買って来たのに
これ以上車が増えることはやめてください
一方通行にする
あの道路を廃止する
地域住民の安全・通行・通学を守ってほしい
これが一番
何かあっても責任とってくれないでしょ
当局は「公共施設の再配置」で既存施設の有効活用をする・・・と
だったら現在の「分庁舎」の有効活用をすればいい
もともと・・・
「旧松山浄水場」場所に引越しする
「分庁舎」跡地には「認定こども園」って
なってたでしょ・・・
「認定こども園」建設がなくなったんだから
「分庁舎」移転する必要はなくなった
だって「旧松山浄水場」の周りには十分な道路がないもの
(ここに消防署を建設するなんて考えられない
来年1月に説明するっていってるけど・・・)
小学校の統廃合
幼稚園や保育所の統廃合
どれも同じ
「市が決めて押し付ける」
で・・・押し付けてないって言う
今日の説明会でも「室長さん」以下の職員さんが参加
最後に「都市計画事前審査会」にかけますから・・・
今日でた意見に対して「まとめ」を全戸配布しますから・・・
何か意見がありましたら「公共施設再配置」の担当が対応しますから・・・
で終わり
これが「押し付け」でなくて何?!
説明会は終わりました・・・と報告するのだろうか
何なんだろう?!
この異常な進め方
十分な資料も配布せず
住民と一緒に進めていきたいって方向も感じられない
これで「地域分権」なんて言ってもらっては困る
「参画と協同」の条例をないがしろにしてもらっては困る
時間をかけて
回数をかけて
住民とそれなりの着地を見つけるべきでしょう
それが自治体の役割
猪名川町の方も来られていた
きちんと対応できているのだろうか・・・
自分の生活環境が大きく変わる
丁寧に対応して当り前
丸山台3丁目の土地売却のことも心配されている
旧 弓道場へ・・・
「金太郎ミュージカル」通し練習
「押しつけではない」と言いながら「計画変更はない」と言ってはばからないのは一体何なんでしょう?!
この問題も、小学校や幼稚園、保育所の統廃合もすべて同じです。
もっと住民は「おかしい」という声をあげなければなりませんね。いろいろな禍根を残すことがないように。
がんばります☆