秋の虫たちは夏のセミより賑やかで・・・
朝になるとピタッと声が聴こえなくなる
朝がうんと遅くなって今朝は20℃
爽やかな心地よい風
配達の途中で綺麗な朝焼けに出会う
いっきで秋色が深まっていくのだろうなぁ~
今日は「調査日」&「相談日」
この間お問合せをいただいている「街路樹」
何度か兵庫県の担当部局にも問い合わせているが・・・
なかなか真意のほどがわからない
で・・・すべて写真に収め
改めて問い合わせることに
意外に
歩きながら・・・
場所を記しながら・・・
写真を撮ると
時間がかかる
で・・・暑い
おにぎり🍙を車の中で頬張って「いよいよ今日の本命」
超危険な猛毒キノコ「カエンタケ」の見学に・・・
舎羅林山(岡本寺)
お忙しい住職さんに
案内をしていただいて山の中に・・・
ナラ枯れの樹々の説明を受け
いよいよ・・・
先日の資料でも頂戴した木の根元
可愛い・・・
(これは目立つ・・・こどもは大好き
触るかも・・・)
カニの爪みたい
猛毒キノコに見えない
やっぱり「情報提供」が必要
このくらいの色と形だと「毒々しくない」
でも・・・触ってもダメですよ
👀木の根元にも居る・・・
まだまだ小さいけれど
ナラ枯れの樹々
下の写真は
「フラス(虫が穴を掘ったカス・オガクズみたいなもの)」がわかるかなぁ~
カシノナガキクイムシにやられてもみんな枯れる訳ではない・・・
(今年はムシがついた樹・約100本の内20本が枯れている)
樹液を出している樹は生き残っている
ナラ枯れで死んだ樹の根元にカエンタケ(約10%)
どの程度の高さにムシがついたら・・・などなど
まだまだ調査段階・・・とのこと
私も山の写真を撮っておきました
同じ時期に見比べると
「ナラ枯れ」の状況がよくわかるそうです
最後は・・・「相談」
今夜もにぎやかな虫の声
明日は水道・下水道・病院の平成27年度決算審査
これまた・・・時間の綱渡り
がんばります